住友林業の外構・エクステリアの標準仕様を解説

標準仕様

住友林業の外構・エクステリアの標準仕様を解説

 

住友林業を検討されている人の中に「エクステリアの標準仕様はどうなっているのだろう?」と悩んでいる人はいませんか?

 

エクステリアは住宅の外観を美しく見せるためにも重要です。家の第一印象を決めるポイントと言っても過言ではりまあせん。後回しにされる人も多くいますが、ライフスタイルを豊かにするためにはこだわりを持つべきです。住友林業を検討しているのならばエクステリアの標準仕様を確認しておきましょう。

 

そこで今回の記事では、住友林業が採用しているエクステリアの標準仕様について詳しく解説をします。検討されている人は、参考にしてください。

 

住友林業のエクステリアの標準仕様

 

住友林業が標準仕様としているエクステリアの内容を紹介します。

  1. 外壁
  2. 屋根
  3. 玄関ドア
  4. 玄関ポーチタイル
  5. 軒天

 

どれも住宅を美しく見せるために重要なポイントです。手仕事ならではの質感と標準で、高級感漂う外装部材が厳選されています。「耐久性」と「美しさ」をかねそろえたエクステリアです。さっそく、上記の標準仕様を確認しておきましょう。

 

住友林業の外壁の標準仕様

 

住友林業の外壁は次の4社を標準仕様に採用しています。

  1. エスケー化研
  2. アイカ工業
  3. KMEW
  4. ニチハ

 

上記4社に提案仕様(オプション仕様)として「平田タイル」を採用しています。

 

エスケー化研

 

エスケー化研

住友林業カタログより

 

住友林業の外壁と言えばエスケー化研の「シーサンドコート」です。一般的なハウスメーカーが標準仕様にしているサイディングよりも高額というデメリットがありますが、住友林業は標準仕様なので価格は気になりません。シーサンドコートの主な特徴は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 丈夫で環境にやさしい貝殻や珊瑚などを採用
  • 優れた耐久性
  • 3層塗装により美しさを保つ

 

シーサンドコートの魅力はきらきら光る美しさです。貝殻や珊瑚によってできる自然な色むらが、デザイン性を高めます。ハルス複合変性樹脂を採用しているので、耐久性も高いです。30年耐用型外装部材なので丈夫で長持ちします。また、美しさを保つために住友林業では3層塗装が標準仕様です。

 

3層塗装が標準仕様

  • 下地:モルタル
  • 下塗り:水性ミラクシーラーエコ
  • 中塗り:弾性カラーサーフSi
  • 上塗り:シーサンドコートⅢLS

 

美しさが保たれる工夫はありますが、汚れや雨だれにだけは注意が必要です。凹凸がある外壁なので、クモの巣などの掃除は定期的に行いましょう。つなぎ目がないので、お手入れはしやすいです。仕上げ方法は全部で5種類用意されています。

 

仕上げ方法は全部で5種類

  • ラフ(標準仕様)
  • 刷毛引き(提案仕様)
  • ヘアーライン(提案仕様)
  • トラバーチン(提案仕様)
  • シラスL(提案仕様)

 

パターンによって仕上がりが変わります。ラフのみが標準仕様なので注意をしましょう。カラーは「ベースカラー:9種類」「アクセントカラー:3種類」が用意されています。
自然素材を融合した「優れた質感」「キレイ」「高い耐久性」がシーサンドコートのポイントです。住友林業は公認をしていませんが、口コミでは3種の神器のひとつと呼ばれています。

 

アイカ工業

アイカ工業

 

住友林業カタログより

 

アイカ工業の標準仕様は、日本古来の伝統技法である土壁を現代の素材でアレンジした「SODO」です。2020年に住友林業が採用した新しい外壁ですが、だんだんと希望をされる人が増えています。塗装方法はシーサンドコートと同じ吹付塗装、主な特徴は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 自然素材である「藁(わら)すさ(日本の伝統的な左官材料、通常土壁に混入される)」の風合い
  • 色あせしにくく水に強い
  • 土壁の弱点であった強度不足を解決
  • 新しい日本の色

 

SODOはシーサンドコートと異なるキレイを持っています。なんとなく懐かしさを感じる風合いです。和テイストの外観にしたい人ならば、SODOの方が気になるかもしれません。
またSODOには、防藻・防カビ性能が施されています。コケやカビで外観を見劣りさせない工夫です。塗装は、下地のモルタルの上に下地調整材を下塗りしたあとSODOを上塗りします。30年間メンテナンスコストを軽減する外壁です。

 

仕上げの方法は3種類用意されています。

 

仕上げの方法は3種類

  • ラフ(標準仕様)
  • 刷毛引き(提案仕様)
  • コテ押さえ(提案仕様)

 

カラーは「ベースカラー:6種類」「アクセントカラー:3種類」の計9種類です。

 

シーサンドコートも魅力ですが、落ち着いた雰囲気のあるSODOも気になります。決めかねている人は、素材サンプルを外で確認しましょう。外壁は室内の電気ではなく、太陽の下で見るとイメージがかわります。外壁は外で利用することから、迷われたときは天気の良い日の外で確認するのがおすすめです。

 

KMEW

KMEW

 

住友林業カタログより

 

KMEWの標準仕様は、格調高い邸宅感を演出する「ネオロック・光セラ18LSきれい」です。今まで紹介した2社とは外壁のイメージが違います。主な特徴は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 光触媒とセラミックのWコートによる30年高耐候性能
  • 雨水が汚れを落とす光触媒コートを採用
  • 紫外線による劣化を抑えるセラミックコートを採用
  • 深彫り18mm厚が風格を演出

 

光触媒とセラミックコートの採用が次のメリットを生みます。

 

ココがおすすめ

  • 汚れを分解し雨で洗い流すのでキレイが持続
  • 色あせに強い
  • 抗ウイルス仕様
  • 空気をキレイに

 

汚れの下に雨の水滴が入り込み強力に流します。例え汚れが残っていても光触媒が分解、浮き出た汚れを雨が流してくれるのです。外壁のキレイが持続します。また、色あせや日焼けの原因となる紫外線はセラミックコートがガードをします。キレイで美しい外観が保たれる工夫です。

 

さらに光触媒は、紫外線が当たることで活性種を発生させウイルスや菌を分解します。分解はウイルスだけではありません。大気中に含まれる排気ガスなどの有害物質も無害化します。雨で流されるときには中性に近くなり、環境に問題がないことも確認されているのです。

 

深彫は以前16mmでした。2mm深くすることで存在感と繊細な造形美が増しています。かつてない格調や風格を演出する外壁です。
デザインカラーは10タイプ、計40色が用意されています。外観のイメージに合わせて変更が可能です。

 

今までの外壁とイメージがだいぶかわります。外壁を掃除する機会はあまりなく、セルフクリーニングが付いているのが魅力です。ただ、住友林業らしさが足りない気もします。シーサンドコートのイメージが強すぎるからでしょうか。悩みどころです。

 

ニチハ

 

ニチハ

住友林業カタログより

 

 

ニチハの標準仕様は、基材に国産木材チップを配合したモエンMGLSを採用しています。主な特徴は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 基材に国産木材チップを配合、丈夫で環境にやさしい外壁
  • プラチナコートとマイクロガードで30年高耐候性能を実現
  • プラチナコートが塗膜のひび割れを抑止
  • マイクロガードが都市型汚れも雨で落とす

 

国産木材の体積比率は50%以上です。環境にやさしいので住む人の安全も考慮されています。プラチナコートとマイクロガードのW機能は先ほどのKMEWと似ており、汚れを洗い流す仕様です。デザインカラーは全部で14パターンを用意、それぞれに2~5色が利用されています。デザイン性も抜群です。

 

平田タイル(提案仕様)

平田タイル(提案仕様)

住友林業カタログより

 

平田タイルのアンティグランF/Mは提案仕様です。タイルなので標準仕様には含まれていません。アンティーク感のある「せっ器質無釉タイル」が用意されています。2020年にグッドデザイン賞を受賞した外壁です。

 

外壁はタイルにこだわっているという人は「平田タイル」を検討しましょう。ただまずは標準仕様の検討をおすすめします。

 

すみ君
住友林業らしさを求めるのならば標準仕様のシーサンドコートがおすすめです。

 

住友林業の屋根の標準仕様

住友林業の屋根の標準仕様

住友林業カタログより

 

屋根の標準仕様はKMEWの「コロニアルグラッサ」です。グラッサコートを施した屋根材が紫外線から家を守ります。主な特徴は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 紫外線エネルギーを上回る「グラッサコート」
  • 色褪せが目立たない「高耐候性」
  • あたたかみがある「「木目調のテクスチャー」

 

グラッサコートは無機3層構造です。

 

グラッサコートは無機3層構造

  • 1層目:無機塗料が混合された「無機化粧層」
  • 2層目:釉薬加工が施された「無機彩石層」
  • 3層目:無機系塗膜の「グラッサコート」

 

トップコートに採用されているグラッサコートは無機系塗膜なので、紫外線に破壊されません。紫外線エネルギーを上回る分子結合力が施された屋根は30年後も色差が目立たない高耐候性です。30年相当の超促進対候性試験により色差が目立たないことは実証されています。メンテナンスの手間が少なくて済む屋根材です。また軽量なため、地震に強いメリットを持っています。災害に対抗できる素材です。

 

デザインは住まいにあたたかみを添えてくれる木目調テクスチャー、カラーも8種類用意されています。コロニアルグラッサは耐久性が高くデザインも豊富です。メーカーの選択肢はありませんが問題はありません。実力とシェア率の高い大手メーカーが標準仕様されています。

 

住友林業の玄関ドアの標準仕様

 

住友林業の玄関ドアは次の3社を標準仕様に採用しています。

 

3社を標準仕様

  • 三協立山アルミ
  • LIXIL
  • YKK AP

 

大手3社がデザインの異なる玄関ドアを提供しています。

 

三協立山アルミ

住友林業の玄関ドアの標準仕様

住友林業カタログより

 

三協立山アルミは、重厚感のあるモールとスリットが上質感を演出する「TE2シリーズ」と、立体感のある曲面のたて板張り調で木質感を表現した「TC4シリーズ」を用意しています。デザインカラーは3種類なので、6通りの組み合わせの中から選べる仕様です。また、機能も充実しています。

 

ココがポイント

  • 電池錠・電気錠を搭載
  • リモコン操作も可能

 

電池錠・電気錠が搭載されているので、ワンタッチで施解錠が行えます。施解錠時には音が鳴る仕組みなのでわかりやすいです。エントリーキーによるリモコン操作もできます。

 

LIXIL

LIXIL

住友林業カタログより

 

 

LIXILは、スリット入りで流行に左右されにくい邸宅感のある「LC4シリーズ」と、繊細なラインが際立つ現代的な横基調の「LD2シリーズ」を用意しています。デザインカラーは3種類なので、三協立山アルミと同じく6通りから選べる仕様です。主な機能を紹介します。

 

ココがポイント

  • 電池錠・電気錠を搭載
  • 3つの鎌付デッドボルト

 

三協立山アルミと同じく電池錠・電気錠が搭載されているので、ボタンで施解錠ができます。非常用手動キー付きリモコンも用意されているので非常時も安心です。
また、3つの鎌付デッドボルトが防犯面で活躍します。こじ破りに強いので、玄関からの侵入を防ぐ仕様です。

 

イメージがガラッと変わる横基調の玄関ドアも用意されています。外観のトータルバランスで玄関ドアを選べるのがLIXILです。

 

YKK AP

YKK AP

住友林業カタログより

 

YKK APは、エッジの効いた幅広モールが印象的なスリット採光デザイン「ESシリーズ」と、シンプルでありながら木の一枚板のような存在感がある「PD3シリーズ」を用意しています。デザインカラーは6種類、12通りの組み合わせから選べる仕様です。

 

YKK APも電池錠・電気錠を採用しています。小物に貼って使えるシールキーやカードキーも付属しているのが特徴です。施解錠はLEDと音で知らせてくれます。
デザインカラーが6種類あるので、組み合わせが他の2社よりも多いです。ただ機能的には大差がありません。家の全体的なイメージで決めましょう。

 

LIXILの「LD2シリーズ」とYKK APの「PD3シリーズ」が他のデザインとは異なります。家の顔とも呼ばれる玄関です。3社合計24通りの中から自分の好みを選択できます。

 

りんちゃん
デザインが豊富なのでありがたいです。

 

住友林業の玄関ポーチタイルの標準仕様

住友林業の玄関ポーチタイルの標準仕様

住友林業カタログより

 

玄関ポーチタイルには、LIXILが採用されています。主な特徴は次のとおりです。

 

ココがポイント

  • 趣き深い天然石のような風合い
  • 300mm角の大判が玄関に風格をもたらす
  • ポーチから玄関ドアまで同じタイル仕上げ

 

風合いあふれるポーチタイルが玄関周りの表情を豊かにします。選べるデザインカラーは「グラニット調:6種類」「スレート調:6種類」の計12種類です。
ポーチタイルを敷き詰めただけで玄関のイメージがグッとしまります。住友林業の玄関ポーチタイルは邸宅仕様です。

 

住友林業の軒天の標準仕様

 

住友林業の軒天の標準仕様

住友林業カタログより

 

住友林業の軒天は、神島化学工業の「リブ木目調V軒天LS」が標準仕様です。深い軒が日差しをしっかりと遮り、外と内の中間領域を生みます。木彫の軒天が意匠性を高め、あたたかな質感と風格を演出するのです。カラーは全部で4種類、シックなエンボス仕上げも用意されています。室内から外を見る時に目に入るのが軒天です。外の風景を考えながらデザインカラーを選ぶと満足ができる軒天になります。

 

まとめ

 

住友林業のエクステリアの標準仕様について解説をしました。

 

ココがポイント

  • 外壁は、住友林業らしさを求めるのならばシーサンドコートがおすすめ
  • 外壁にタイルを採用する場合は提案仕様
  • 屋根はキレイが持続する30年高耐候性能を実現
  • 玄関ドアは合計24通りの組み合わせからデザインの選択が可能

 

住友林業のエクステリアの標準仕様は充実しています。特に外壁は悩むかもしれません。シーサンドコートもおすすめですが、イメージがガラッと変わるセルフクリーニング機能付きの外壁も捨てがたいです。選べる幸せが住友林業のエクステリアの標準仕様にはあります。おすすめのハウスメーカーです。

-標準仕様
-,