口コミやSNSを見ても、05を採用した人は少ないようですが完成を見ると、LIXILの外壁タイルとの相性もピッタリです。採用する人が少ないせいか、薄いベージュ色の外観は近所でも我が家だけ、個性をだせたことに大満足をしています。白にするか黒にするかで迷いましたが、最終的に選んだのはベージュです。完成を目の当たりにしたときは「悩んだ甲斐があった」と思いました。注文住宅の外壁は、悩みだすと切りがありません。
以前の私のように、現在シーサンドコートで悩んでいる人はいませんか?シーサンドコードで悩まれている人は、私が抱いたシーサンドコートに対するメリットとデメリットを参考にしていただけると幸いです。
-
住友林業の外構・エクステリアの標準仕様を解説
住友林業を検討されている人の中に「エクステリアの標準仕様はどうなっているのだろう?」と悩んでいる人はいませんか? エクステリアは住宅の外観を美しく見せるためにも重要です。家 ...
続きを見る
シーサンドコートとは?
(我が家のシーサンドコート05)
シーサンドコートは、住友林業のオリジナル吹き付け塗装材です。「外壁にシーサンドコートを利用した!」と話す人は、「住友林業で建てた」もしくは「リフォームした」ことになります。
シーサンドコートはエスケー化研株式会社が製造
シーサンドコートは、建築塗装と建築仕上げ材の総合メーカーである、エスケー化研株式会社が開発し製造をしています。建築仕上げ塗材国内シェア率ナンバーワンの信頼と実績を持つ会社です。
シーサンドコートを開発したエスケー化研株式会社の凄さを紹介します。
ココがポイント
- 事業所の設置は全国規模
- 工場を7箇所に設置
- 研究所を2箇所に設置
- 積極的な海外展開
エスケー化研株式会社は国内最大手メーカーです。開発と製造をしている会社の信頼性が、シーサンドコートへの安心感をもたらしてくれます。外観の印象を変えてしまう工事だからこそ、製造元にもこだわるべきです。
カラーバリエーションは12種類
シーサンドコートのカラーバリエーションは12種類です。
カラーの種類
- ベースカラー:9色
- アクセントカラー:3色
パンフレットには名前が表示されておらず「SULS-01」~「SULS-12」で選べます。我が家はシーサンドコート05を採用しました。営業マンに聞くと「01~03」の3色が人気だそうです。アクセントカラーは、足場状況により色ムラができやすいといった注意が記載されています。気になる人は、営業マンと相談をしましょう。
ただ、色を決めるときはパンフレットでの完結はおすすめできません。色は、展示場や完成住宅訪問で実際の見た目を確認しましょう。我が家が選んだ05は判断材料が少なく決断まで迷いましたが、大変満足しています。
インスタグラムでシーサンドコートと検索すると、オシャレな事例がたくさんでてきますので、そちらを参考にすると便利です。
シーサンドコートのメリット
(我が家のシーサンドコート05)
それでは、シーサンドコートのメリットを紹介します。
ココがおすすめ
- とにかくおしゃれ
- 人と環境にやさしい素材
- 機能性が高い
詳しく解説をします。
シーサンドコートのメリット①とにかくおしゃれ
おしゃれな外壁を求めているならシーサンドコートがおすすめです。シーサンドコートは、日差しによりキラキラしが変化をするので、いろいろな表情を見せてくれます。他社には真似できない外壁です。
シーサンドコートには、貝殻や雲母が調合されています。これらが日差しを受けることで、キラキラと輝くのです。
シーサンドコートの情報を集めていたら、おしゃれに関するいろいろな声が見つかりました。
実際のユーザーの声
- 品があるイメージを受けた
- キラキラと反射した光が上質感を醸し出している
- 近くで見るとザラザラした独特の質感が更なるおしゃれを演出
いろいろな表情を見せてくれるシーサンドコートは、見る人によって感想が違います。特徴であるキラキラを褒める人の声が、特に目立ちました。またシーサンドコードは、次の5つの中から仕上がりを選べます。
仕上がりの種類
- ラフ
- 刷毛引き
- ヘアーライン
- トラバーチン
- シラスL
仕上がりが違うと雰囲気も変わります。ただ残念なことに、ラフ以外はオプションです。塗装パターンは金額順に書きました。下にいくほど高額なので、「シラスL」が一番高いです。シーサンドコートは、12色と5つの塗装パターンから選べます。いろいろな組み合わせを検討して、自分なりのおしゃれを見つけましょう!
シーサンドコートのメリット②人と環境にやさしい素材
シーサンドコートは自然素材を利用して製造します。
シーサンドコートの素材
- ホタテの貝殻
- 珊瑚
- マイカ
- セラミック着色骨材
99%が炭酸カルシウムでできているので、ホタテの貝殻は丈夫です。リサイクル利用なので環境にも優しい自然素材が、家の壁を守ってくれます。珊瑚も貝殻と同様に丈夫です。無理に採取するのではなく、海外に打ち上げられたもののみを利用しています。
カリウムを主成分としたマイカは天然石です。日本では雲母と呼ばれ、日差しによりキラキラした表情を見せてくれます。すべてを上手に調合することで、石の持つ素材感を融合した高級感が際立つ塗料になるのです。素材を見ると、住む人の体と環境に考慮して開発されたことが伝わってきます。見た目だけでなく、優しさも併せ持った塗料です。
シーサンドコートのメリット③機能性が高い
シーサンドコートは機能性が高いです。
- 防水性
- 防火性
- 耐火性
上記の3つに優れています。
防水性が高い
シーサンドコートは防水性の高い塗料です。他社の場合、モルタル外壁ではよく「リシン」を採用しています。シーサンドコートは、リシンよりも防水性に優れている塗装です。
防水性に優れている塗装
- 防かび性に優れている
- 防藻性に優れている
- 雨水の侵入を防ぐ
シーサンドコートは、カビや藻類の汚染に強い抵抗性を持った塗料です。汚れがひどい外壁の多くは、カビや藻類に侵されています。衛生的にも良い状態を保ち、住む人の健康を害しません。
さらにシーサンドコートには、伸縮性が備わっています。地震や暴風などで万が一建物が傷んでも、雨水を壁の中に侵入させません。
また、シーサンドコートだからではありませんが、住友林業では「オリジナル3層構造」を採用しています。
- 透湿防風シート:湿気を外に逃がす
- きづれパネル:通気層と下地板の2つの機能を持っている壁下地材
- 半透明高分子防水シート:高分子吸収体が水分を吸収
シーサンドコートの壁内は、上記のオリジナル3層構造により雨水の侵入を防ぎます。シーサンドコートの防水性に、住友林業のテクノロジーが合わさることで、高い防水性を実現するのです。
耐火性が高い
シーサンドコートは耐火性にも優れています。先ほどシーサンドコートの自然素材は水性と説明をしました。水性で構成された天然素材が、高い耐火性を発揮するのです。さらに、中毒の不安もありません。体に良いシーサンドコートは、万が一の火災にも対応力のある塗料です。
耐久性が高い
吹き付け仕上げでよく言われるデメリットは耐久性です。ひび割れを起こしやすく、塗りなおしが頻繫に必要と言われます。しかし、シーサンドコートの吹き付け塗装は、ひび割れの心配がありません。その理由は3層塗装です。
3層塗装
- 下塗り:水性ミラクシーラーエコ
- 中塗り:弾性カラーサーフSi
- 上塗り:シーサンドコートⅢLS主材
先ほど解説したオリジナル3層構造の上にモルタルが塗られ、その上に上記の3層塗装が施されます。
「水性ミラクシーラーエコ」は、浸透性と固着性に優れた材料です。モルタルの強度を高めます。「弾性カラーサーフSi」は、耐候性と耐久性に優れた材料です。可とう性が微細なひび割れに追従するので、先ほど説明した防水性を高める役割を担っています。
そして上塗りに利用される「シーサンドコートⅢLS主材」が持つ優れた対候性が、紫外線による劣化を防いでくれるのです。オリジナル3層構造のきづれパネルも耐久性に役立ちます。何重にも塗られることで、シーサンドコートは強い耐久性を発揮するのです。住友林業では、耐久性の高さを試験により実証しています。劣化は、一般的な吹き付け塗装と比較すると、1/3程度に抑えられるそうです。
シーサンドコートのデメリット
(我が家のシーサンドコート05)
次にシーサンドコートのデメリットを紹介します。人気の高いシーサンドコートでも、すべてに優れているわけではありません。デメリットも確認をしておきましょう。シーサンドコートの主なデメリットは次のとおりです。
主なデメリット
- 吹き付け塗装は塗りムラがでる
- 汚れが目立つ
- 外壁がザラザラする
詳しく解説をします。
シーサンドコートのデメリット①吹き付け塗装は塗りムラがでる
塗りムラがでるのは、吹き付け塗装が理由です。シーサンドコートの製造方法に問題があるのではなく、吹き付け塗装のデメリットとも言えます。塗りムラがおきる主な原因は次のとおりです。
塗りムラがおきる主な原因
- 気温、湿度、日当たりなど、そのときの環境によるもの
- 工事担当者の技量が低い
- 隣が隣接しており壁の隙間が狭い
吹き付け塗装は、塗るときの環境に左右されます。時間によって日当たり度合いが変わるので、塗りムラがおきやすいです。「そんなの工事担当者の技量だろ!」と思われるかもしれませんが、すべての職人の腕が良いわけではありません。経験値が低いとどうしても塗りムラが発生します。
隣との距離も問題です。隙間が狭いと均一に吹き付けるのが難しくなります。隣接している場合は、特に注意が必要です。塗りムラは、色の濃い方が目立ちます。色が濃いアクセントカラーは一部のみと決めている営業所もあるようです。塗りムラを考え、立地条件で採用内容の方針を変える営業所もあります。アクセントカラーを選ぶ場合は、営業マンとの相談が必要です。
おおげさに書きましたが、塗りムラが多いわけではありません。ただ、建てているマイホームで塗りムラが起きることも考えられます。万が一のことを考え、こまめに現場を見学して、塗りムラを見つけた場合は早い段階で指摘をしましょう。塗りムラは防げるデメリットです。
シーサンドコートのデメリット②汚れが目立つ
外壁は外でさらされているので、汚れが付くのは仕方がありません。明るい色を選ぶと特に汚れが目立ちます。
ココに注意
- 雨だれによる黒ずみ
- 水垢
- 色褪せ
何年で汚れるのかが気になるところですが、周りの環境にもよるので何とも言えないそうです。車の交通量が多い場所だと、排気ガスの影響で汚れるスピードが速まります。背の届かない箇所が汚れると、掃除が面倒です。明るい色や環境によって、オプションの「コーティング」を検討しましょう。住友林業が用意をしているのは、「キレインコート」仕様です。水に馴染みやすいコーティングを施すことで、雨により汚れを落とします。
ただ口コミを見ると、あまりおすすめをしない営業マンもいるようです。営業マンがおすすめをしない理由は、実際に利用した人から「違いがわからない!」といったクレームを受けたからかもしれません。無理にすすめてクレームになったら面倒です。「コーティング」を採用するかは、担当の営業マンとよく相談をしましょう。
シーサンドコートのデメリット③外壁がザラザラする
外壁の凹凸は見た目のおしゃれに活躍しますが、ケガなどのデメリットも生じます。想像をしてみましょう。ザラザラの壁に誤って腕を擦ってしまったら、どうなるでしょうか。擦った箇所はじわっと熱くなり痛み出します。ザラザラの壁で擦ったケガは、地味に痛さが継続するので辛いです。範囲が広いと入浴も億劫になります。仕事でワイシャツを着る人は、仕事中に傷むかもしれません。
気を付ければ良いのですが、同居家族に子どもやお年寄りがいると不安です。転びそうになり壁に手をついたら、手のひら全体が擦り傷に見舞われます。想像しただけでも痛いです。シーサンドコートを採用するときは、外壁の周囲で遊ばないなどの約束をしておきましょう。大人でも誤ってケガをすることがあるので注意が必要です。
シーサンドコートのメリット&デメリットまとめ
シーサンドコート目当てで住友林業を選ぶ人もいます!他社では採用できない塗料なので、シーサンドコートを選ぶのならば住友林業で建てるしか方法はありません。口コミを見ると、展示場でみた外壁に心を奪われたといった声もありました。
おしゃれと機能性の高さは、シーサンドコートを選ぶ理由として十分です。しかも、オプションではなく標準仕様で採用ができます。人と環境に優しい塗料が、低コストで採用できるのですから、言うことはありません。我が家はシーサンドコート05を採用しました。完成を見て大満足をしています。シーサンドコートは、メリットがデメリットをはるかに上回る塗料です。